海外のFX業者を選ぶ際には口座開設の簡単さもポイントのひとつです。
そういった点で見るとXMは非常におすすめのサイトであり、必要な書類を2種類用意すれば誰でも最短翌日にはFX取引を開始できます。
ただ、これから口座開設をおこなう人からすると「何を用意しておけば分からない」という部分もあるでしょう。
そこで、今回はXMの口座開設をする際に提出が求められる住所確認書類についてご紹介していきたいと思います。
スポンサードサーチ

本記事の内容
XMの口座開設に必要な住所確認書類とは?どのタイミングで提出するの?

それではXMの口座開設をする際に提出が求められる住所確認書類について見ていきましょう。
まずXMが住所確認書類として認めているものは以下の通りです。
<XMの口座開設に有効な住所確認書類>
- 公共料金請求書/領収書(電気・ガス・水道など)
- 電話料金明細書/領収書
- クレジットカード・銀行明細書/領収書
- 住民票
- 納税関係書類
- 健康保険証
上記のうちどれかひとつだけを用意すればOKなので、比較的簡単に見つけられるかと思います。
ただ、提出する書類は発行から6ヶ月以内であることが必須条件となっていますので、その点だけはご注意を。
ちなみにこの住所確認書類なのですが、実は本人確認書類として提出する身分証でも代用することができます。
「どういうこと?」と思うかもしれませんが、XMでは「住所確認書類」のほかに「顔写真付きの身分証」も提出しなければいけないのですが、この身分証を2つ提出してもいいということですね。
なお、本人確認のための身分証として認められている書類というのは以下の通りです。
<身分証明書(顔写真付き、カラー必須)>
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 写真付き住基カード
- 外国人登録証/在留カード
- 障害者手帳
つまりパスポートと運転免許証を持っている方であれば
「本人確認書類:パスポート」「住所確認書類:運転免許証」
といった組み合わせで提出してもOKということです。

ちなみにこちらが実際にXMの口座開設時の画面なのですが、注意点なども記載されていますのでご覧になっておいてください。
なお、画像がちょっと見づらいという方のために注意点をまとめておきました。
<提出書類を出すときの注意点>
- 顔写真はカラー必須
- 提出する書類はピントがボケたりしないように撮影すること
- 本人確認書類と住所確認書類の「住所」は同一であることを確認
- 本人確認書類は有効期限まで、住所確認書類は発行から6ヶ月以内
- GIF、JPG、PNG、PDFの形式でなければいけません
- 画像のサイズは4GBまで
これらが提出する書類において注意するポイントですので抑えておきましょう。
ちなみにXMはこの必要書類を提出してから基本的に24時間以内に連絡がきます。
しかし、この提出する書類に不備があると時間が延びてしまいますので、すぐにでもFX取引を始めたいのであれば上記の注意事項を守ってくださいね。
XMに提出する住所確認書類は口座開設手続きのどのタイミングで必要になるの?
先ほどご覧いただいた住所確認書類や身分証の提出画面ですが、あれはいったいどのタイミングなのか?というのも気になる点かと思います。
そこで、書類を提出するまでの流れも見ておきましょう。
<XMの口座開設をおこなう手順~実際の取引開始まで>
- XMの公式ホームページにアクセスをする(XM公式ホームページ)
- 個人情報を入力し送信する
- XMからのメールを受け取りIDを取得する
- 本人確認書類をアップロード、口座の有効化をおこなう←ここで住所確認書類を提出する
- MT4・MT5をダウンロードする
- 取引開始
こちらがXMの取引開始までの流れですが、住所確認書類を提出するのは④番のタイミングですね。
口座開設自体は必要書類を提出する前に出来ますが、実際にお金を入金して取引をおこない利益を出金するために必要書類を提出するということになっています。。
ちなみに口座の有効化というのは次の画面です。
こちらは口座開設手続きをしたての状態のマイアカウントページですが、ご覧のように口座の有効化を促すところがありますよね。
そちらをクリックすると先ほどご覧いただいた書類アップロード画面になりますので、スマホで撮影した画像もしくはスキャナーでスキャンしたデータを送ればOKです。
ちなみに口座開設をしたのに住所確認書類や本人確認書類を1ヶ月以上提出しないと、せっかく作った口座が使えなくなってしまう可能性が出てきますので注意しましょう。
まとめ:XMの口座開設に必要な住所確認書類は早めに用意・提出を!

今回はXMの口座開設に必要な住所確認書類にスポットを当ててご紹介してきました。
説明した通り住所確認書類というのは、顔写真付きの身分証でも代用できますので、パスポートと運転免許証を持っている人であれば公共料金の明細などを探したり待ったりしなくてもすぐに口座開設が出来るということになっています。
ぜひ、こちらを参考にXMの口座開設をおこなってみてください。
コメントを残す